和装前撮りウェディングフォト専門セルフフォトスタジオ「INAIWEDDINGWASOU」です。
この記事では、白無垢や色打掛などの説明と、どちらで撮影するかお悩みの花嫁様向けに、おすすめの撮影方法などをまとめましたので、ぜひお読みくださいませ。
「嫁いだ先の家風に染まる」という意味合いがある”白無垢”とは?
和装の代表格である「白無垢(しろむく)」は、婚礼衣装の中で最も格式が高い衣装です。その白さには「嫁いだ先の家風に染まる」という意味合いがあります。白無垢の打掛は必ず白で、刺繍の糸も白で統一されているのが特徴です。着物(掛下)・帯・小物・装飾品もすべて白で揃えるのが一般的ですが、最近ではアクセントカラーとして箱せこなどの小物に色を取り入れるスタイルも増えています。
白無垢ならではの被り物として綿帽子があり、これは唯一白無垢の時だけに合わせることができます。綿帽子には「式が済むまで新郎以外の人に顔を見られないようにする」という意味があり、ウェディングベールと同様の意味合いを持っています。
「婚家の人になった」という意味を持つ”色打掛”とは?
華やかさが特徴の色打掛(いろうちかけ)は「婚家の人になった」という意味を持ちます。色打掛には、以下のような特徴があります。
- 色のバリエーションが豊富
赤、黄色、金、黒などの伝統的な色に加え、近年ではパステルカラーやオーガンジーなどの素材も人気です。 - 日本の伝統文様を取り入れたデザイン
縁起が良いとされる日本伝統の和柄を「吉祥文様」と呼びます。それぞれの柄には意味があります。 - 鶴:長寿と夫婦円満の象徴。
- 鳳凰:平和と夫婦の調和を象徴。
- 梅:忍耐力や生命力、子孫繁栄、不老長寿を象徴。
- 松:長寿と縁結び、和合を象徴。
- 桜:物事のはじまりを象徴。
白無垢or色打掛どっちが人気?
白無垢は和装の中で最も格式が高い正礼装で、洋装でいうウェディングドレスにあたります。一般的に和婚では挙式で白無垢を着用し、披露宴では色打掛にお色直しする方が多いです。
和装前撮りや後撮りでは、白無垢と色打掛の両方が選ばれます。好みや、結婚式で着用するかどうかなどにより選択されます。結婚式では和装衣装を着用しないという場合は、白無垢を選ぶ方が多いと感じます。やはり婚礼和装の象徴として憧れが強いということ。そして綿帽子を被れることも選ばれる理由の一つです。
白無垢と色打掛の”両方撮影”をおすすめする理由
前撮りで和装を選ぶ多くの方が、結婚式ではウェディングドレスやカラードレスを着られるため、一生に一度の和装を両方着たいと希望されます。婚礼和装を着る機会はウェディングドレス同様に結婚式のタイミングでのみ というのが一般的のため、和装前撮りでは両方着ることをお勧めします。
INAI WEDDING WASOUでは、箱せこなどの小物もお色に合わせて変更でき、リーズナブルに両方着ることができます。
予算的な問題でどちらか片方の衣装という選択をされるケースが多いと思いますが、INAI WEDDING WASOUでは、両方着ても破格のプランをご用意しております。
INAI WEDDING WASOUの両方撮影プラン
和装前撮りは一般的にドレス前撮りよりも高額ですが、INAI WEDDING WASOUでは各オプションも1万円以下で提供しています。一番人気の【打掛の掛け替えオプション】は1万円でどの打掛にもチェンジ可能です。箱せこや懐剣などの小物もお色に合わせて変更可能で、最もリーズナブルに和装前撮りができるフォトスタジオです。
まとめ
INAI WEDDING WASOUは、和装前撮りをリーズナブルな価格で提供しながらも、品質やサービスの面で妥協なく提供して参ります。予算を抑えつつも、伝統的な和装で特別な瞬間を美しく残したいカップルにとって、最適なサービスを提供いたします。浅草ロケーションフォトプランもございますので、どんなご相談でもお気軽にどうぞ!